top of page

菊本哲也先生 瑞宝中綬章受章記念パーティー開催!

期日:平成30年2月25日(日)

場所:立川パレスホテル

主催:東京女子体育大学・東京女子体育短期大学 新体操競技部

新体操競技部 部長 長谷川洋子

平成29年秋の叙勲で『瑞宝中綬章』を受章された菊本先生のお祝いを企画したところ、多くの皆様のご出席により和やかで楽しい会とすることができました。

日本が初めて出場した第4回世界新体操選手権大会(ブルガリア)にピアニストとしてご同行いただいたお話しを当時のコーチであった藤島八重子先生から詳細にお話しいただいたことを皮切りに、菊本先生のご活躍の内容と繊細で豊かな知識を持った穏やかなお人柄を表す言葉やあふれるばかりの感謝を込めたお祝いの言葉が続き、終始和やかに進行していたように感じます。

菊本先生からはブルガリアでの世界新体操選手権大会の団体競技本番の実況録音をご披露いただき、さらに新体操研究発表会での菊本先生の生伴奏を集録したDVDの映像などから、懐かしい思い出に浸りながら会を無事終了いたしました。

多くの皆様のご出席と、やむなく欠席となった方からのたくさんのお祝いのお言葉をいただきましたこと、感謝申し上げます。

また、菊本哲也先生のご健康とますますのご活躍をお祈りし、お礼の言葉といたします。

新体操競技部後援会 会長 津城由美子

全国より40数名の卒業生が集まり、名誉ある受賞の喜びを分かち合いました。 初めての世界選手権大会遠征の思い出など、50数年前からの新体操の歴史が語られました。

当時の選手団には、故遠山喜一郎先生、藤島先生、加茂先生、菊本先生がいらっしゃいましたが、菊本先生は伴奏音楽のみならず、マネージャーの任務や試合中の実況中継までも記録に残されていたとお聞きし、大変驚かされました。 今年80歳を迎えられる先生ですが、今後の益々のご活躍と、ご健康を祈念いたします。

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
bottom of page