top of page

ブロック新体操講習会(富山)報告

ブロック新体操講習会(富山)報告 会長 津城由美子

2月12日、富山県西部体育センター(砺波市)でブロック講習会を開催いたしました。 年1回の大学での講習会に加え、10年ほど前から全国の数か所においてブロック講習会を行っています。今年は北陸の富山県が引き受けていただき136名の参加者があり無事終了いたしました。受講者は富山県のみならず石川県からも足を運んでいただき大変嬉しく思いました。前日までの大雪などで交通網が不安な中、体育館では熱心な指導が展開され、目を輝かせて指導を受ける生徒さんたちの姿が見られました。

指導者コースでは関田名誉教授(FIG新体操副技術委員長)によるルール講義、生徒さんは東京で行った黒岩翔さん率いるダンスレッスン、作品指導、藤岡里紗乃選手の表現・動き、そして手具の練習、講習の最後には藤岡選手のクラブとボールの演技を披露し、生徒さんにとっても藤岡選手にとっても大変充実した講習会となりました。エキジビションでは、となみ新体操クラブによる徒手の演技も披露していただき、素敵な演技に感動!これからのご活躍に期待しています。

37年振りの大雪に遭遇しましたが、そんな中、富山県のみなさまには大変温かく迎い入れていただき、本当に感謝です。ありがとうございました。

講習の様子

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
bottom of page